1992年度 開催済の月例研究会
月例研究会は、毎月1回(土曜日 14:00~16:30)同志社大学新町キャンパス渓水館にて実施しています。詳しくは最新の研究会告知ページをご覧ください。
4月の月例研究会
- テーマ
- 魅力ある企業の研究
- 講師
- 赤岡 功 (京都大学 経済学部 教授)
- とき
- 1992年4月15日
5月の月例研究会
- テーマ
- 人間成長をめざす人事制度について
- 講師
- 土山 淑郎(大阪ガス株式会社 人事部長)
- とき
- 1992年5月13日
7月の月例研究会
- テーマ
- 自然と社会と人間の調和をめざして
- 講師
- 杉本 貞彦(宝酒造株式会社 取締役人事部長)
- とき
- 1992年7月22日
9月の月例研究会
- テーマ
- 魅力ある企業をめざして
- 講師
- 里見 吉郎(関西電力 広報部 次長)
- とき
- 1992年9月25日
11月の月例研究会
- テーマ
- 外国人労働者問題について
- 講師
- 稲見 敏夫(法務省 入国管理局)
- とき
- 1992年11月24日
2月の月例研究会
- テーマ
- 魅力ある人事制度をめざして
- 講師
- 藤田 伸一(ダイキン工業 株式会社)
- とき
- 1993年2月3日
- 投稿日
- 1993年05月01日
- 投稿者
- 国際産業関係研究所 Web担当者
- URL
- http://www.kiiir.or.jp/research/meeting/1992.html